常緑針葉樹の赤松(アカマツ)
マツ科マツ属
12月1日の誕生日木(日本植木協会)
「江戸五木」の一つ(江戸時代に江戸で重視された造園木)
江戸五木→モッコク、アカマツ、イトヒバ、カヤ、イヌマキ
樹皮は名の通り赤味を帯びていて亀甲状に剥離したものが多い気がします
山地が赤松で海辺が黒松が多く、松茸に欠かせないのは赤松です
5月下旬の雌花と雄花
雌花は受粉してから一年半以上の時間をかけて松ぼっくりに
珍しい光景!赤松と黒松が並んでおり違いがはっきり分かりました
二葉松の葉はやや細く柔らかく、手で触れてもクロマツほど痛くない。そのためクロマツが「雄松」と呼ばれることに対比して「雌松」と呼ばれる
うちの木材販売コーナーでも赤松と断定した物が無く探すのに苦労しました