青桐(アオギリ)

落葉高木の青桐(アオギリ)

アオギリ科フィルミアナ属

9月3日の誕生日木(日本植木協会)

大きな葉の美しいことから、街路樹、公園樹として多く植えられている

大型の葉は3から5つに裂けるが個体差がある

秋に黄色く紅葉し

すぐに茶色くなり葉が落ちる

葉がキリに似ていて、樹皮が緑色のためアオギリと呼ばれているが、キリの仲間ではない

アオギリは幹でも光合成を行うため緑色になっている

珍しい緑色でなめらか幹は「日本三大美幹」の一つ

三大美幹木→ヒメシャラ、シラカバ、アオギリ

 

白樺(シラカバ)

落葉高木の白樺(シラカバ)

カバノキ科カバノキ属

10月20日の誕生日木(日本植木協会)

高原のでの美しい姿から「高原の白い貴公子」

荒れ地に真っ先に芽を育むことから「マザーツリー(母なる樹)」とも呼ばれています

雪の北海道白樺林

雪の降る日に見付けた樹

関西では出会うことの少ない樹で

写真のシラカバはカフェのオーナーが庭に植えて育てられていました

樹皮は手で触ると簡単に薄皮が取れ、真っ白で美しい幹は「日本三大美幹」の一つ

三大美幹木→ヒメシャラ、シラカバ、アオギリ

樹皮だけでなく木肌も白みを帯びています

皆さんよくご存じのアイスの棒やスプーンはシラカバの木です