常緑小高木のヒサカキ
ツバキ科ヒサカキ属
サカキ同様に縁起の良い木とされ、神棚へ供える玉串に使われる
サカキの少ない地域では本種をサカキと称するところも多い
2月下旬に撮影した樹
葉の下に隠れるように壺状の小さな白い花が鈴なりに咲く
花には近くを歩くと香りで気付けるほど独特の強い芳香がある
香りは・・・臭く感じる人も多い
12月上旬の花芽の様子
葉は長楕円形で縁に鈍鋸歯がある。サザンカの葉に似ているがヒサカキの葉柄は無毛です
常緑樹のため1月でも青々とした葉
樹皮は黒褐色から灰褐色で平滑だが、不規則な細かい縦しわが入る