4月11日の誕生日木「山桜(ヤマザクラ)」

誕生日木のご紹介(日本植木協会)

今回は4月11日の誕生日木の「山桜(ヤマザクラ)」です。

木材で桜と言えばこの山桜です。

教室では山桜を木工旋盤で削ってお皿やお椀を作られる生徒さんが多いです。

 

5月15日の誕生日木「藤(フジ)」

誕生日木のご紹介(日本植木協会)

今回は5月15日の誕生日木の「藤(フジ)」です。

情けない話ですが・・・

このボールペンを作るまで藤は細いツル植物だと思っていました。

藤はつる性落葉木

 

8月1日の誕生日木「神代樟(ジンダイクス)」

誕生日木のご紹介(日本植木協会)

今回は8月1日の誕生日木の「樟(クス)」です。

神代とは、地中に埋まっていたものが掘り起こされた木です。

今回は楠の木。埋れ木のため大変珍しく色や香が変わる特徴があります。

楠は普段でも香りが強いのに、埋もれて独特の香りに変化しいてさらに強烈に!!

「木は本当に面白い」

 

7月22日の誕生日木「桑(クワ)」

誕生日木のご紹介(日本植木協会)

今回は7月22日の誕生日木の「桑(クワ)」です。

小学校の通学路に桑の木があり

下校時に指を紫色に染めながら甘酸っぱい実を食べました。

懐かしい思い出です。

 

4月7日の誕生日木「香椿(チャンチン)」

誕生日木のご紹介(日本植木協会)

今回は4月7日の誕生日木の「香椿(チャンチン)」です。

このボールペンの香椿は兵庫県で伐採された木で

もう1つタイ産のチンチャンと言う木がありいつもゴチャゴチャになってしまいます。

 

8月14日の誕生日木「榧(カヤ)」

誕生日木のご紹介(日本植木協会)

今回は8月14日の誕生日木の「榧(カヤ)」です。

碁盤や将棋盤でよく使われている木

独特な香りがあるので、旋盤で木を削る時は香りも楽しんで頂きたい樹種の一つです。

 

12月21日の誕生日木「一位(イチイ)」

誕生日木のご紹介(日本植木協会)

今回は12月21日の誕生日木の「一位(イチイ)」です。

木編ではない珍しい名前の木

名前の由来は、この木で笏(しゃく)を作り、

正一位を授けたことから一位と呼ばれる様になったみたいです。

紅褐色で非常に綺麗な色をしています。

 

9月11日の誕生日木「栗(クリ)」

誕生日木のご紹介(日本植木協会)

今回は9月11日の誕生日木の「栗(くり)」です。

大好きな方も多い秋の味覚の木!!

自分にとっては、裏山で拾って来て焼いて食べた芝栗が

子供の頃のいい思い出です。

 

8月4日の誕生日木「伊吹(イブキ)」

誕生日木のご紹介(日本植木協会)

今回は8月4日の誕生日木「伊吹(イブキ)」です。

園芸品種は貝塚伊吹です。

伊吹は、剪定によって全く違う育ち方をすることには驚かされました。