多くの方に木製ペンの魅力を伝えたい

ペン作りをビジネスに

 木製ペンの魅力を

多くの方に、自分の手で木製ペンを作る楽しさを感じてもらいたい。
そのためにウッドロードは、木製ペン作りの仲間を増やすことが大切だと考えています。一度に大勢のお客様が作りたいと希望されてもスタッフの人数には限りがあり、大阪にあるウッドロードにお越しいただけるお客様も限られてしまいます。

 利益を考えることの大切さ

木製ペン作りの仲間といっても、そこからビジネスを切り離すことはできません。なぜなら木工教室を仕事として15年、仲間と活動する中で木のものづくりの魅力をお客様に伝える上で学んだことは、
『技術を伴わない思いだけの集まりでは、本当の魅力を伝えることができず中途半端になってしまう』
『どれだけいいものが作れても、無償や利益のでないものづくりでは長くは続かない』ということでした。
ものづくりの魅力を多くの方に、しかも最高の形で長く伝え続けるには、いろいろな方法はあるにしても『ビジネスとしての考えを持つ』ことが必要不可欠です。木のものづくりをビジネスとして考える場合、加工のための様々な機械や工具またそれを使う場所が必要で、維持費や設備投資が相当かかります。
他にも加工時の音やホコリの問題、また木材の保管には重さや大きさなどの問題もあるので、全体を通してビジネスモデルが大きくなる傾向がありました。

 省スペースで導入しやすい

ペン作りは音やホコリも少なく取り扱う木も小さいので、自宅の室内であってもクオリティの高い木製ペンを製作することができます。まだまだ日本では広がっていない手作りペンや万年筆の販売や体験には、ビジネスチャンスや今の仕事の新しいアイテムとしての使い方もあるのではないか。
これは木の素晴らしさや木のものづくりの場を広げるチャンスにもなるのではないかと考えました。

 ビジネスプラン例

まだ日本ではそれほど手作りペンが広がっていないため、ビジネスとしての可能性は未知数であり、アイデア次第で様々なビジネスプランを生み出すことができます。
観光地での体験や完成品の販売
今までになかった木を使ったペン作りをワークショップとして提供することが可能なので、旅行の想い出づくりのワンシーンとして活用できます。 観光スポットの名称、お店の名前、オリジナルキャラクターなどをレーザー彫刻できるので、新しいお土産としてペンを販売できます。

副業から本業へ
小さな作業スペースがあれば製作することができ、機械音もホコリも少ないのでご自宅でもペンの制作が可能です。 商品作りのスピードも速く完成度も高い上、自由に削ることでデザインや思いをペンの形にして販売可能です。 注文製作にも応えることができます。 小さな商品のため製品在庫や材料が省スペースで管理できます。

既存教室のもう一つの強みに
書道教室などに取り入れることで、これまでにない内容のため他の教室と差別化でき、収入アップも見込めます。世界で1つのペンを使うことで、文字を書く楽しみがもっと広がります。替え芯の種類が選べ、書きやすい木の重さも探せるので、美しい文字を書くためのツールに最適。 カードを書くワークショップと同時に開講してもよいでしょう。
広告宣伝に
今までになかったペン作りワークショップを行うことで集客アップ レーザー加工でペンやペンケースに企業名を入れることで、特別な方へ贈る手作りノベルティーグッズになります。

集客としての活用
モデルハウスでのセミナーなどに参加されたお客様にペン作り体験のチケットを配り、何度も足を運んでいただくきっかけとしてもご活用いただけます。高級で日常的に使える木製ペンの魅力は、お客様を逃がしません。

イベント出店・販売
ハンドメイドイベントや百貨店の催事などで、ペンの販売も可能です。父の日フェアではプレゼントとして、また入学・卒業・就職・退職などの時期にはお祝いやお礼として、木製ペンの贈り物を提案することもできます。
大切なお客様への贈り物に
記念日や入学、就職祝いなどに贈るプレゼントとすることで、そこからさらに長い付き合いが続きます。

ペン作りの経験がなくても木製ペン作りビジネスに挑戦できるように、
ビジネスパートナーになることができる養成講座をご用意しました。

ペン作り指導の経験とノウハウ

ビジネスパートナー養成講座では、5年間ペン作りを研究・指導してきたノウハウをお伝えします。ウッドペンクラフトで作ることができる最高品質の技術・テクニックを提供し、オリジナル機械や中型木工旋盤を使った加工を、短期間に実戦形式で学ぶカリキュラムとなっています。受講場所は木のものづくりができる設備が全てそろった教室となっています。


スペシャリストからの技術指導

  • ・15年以上の木工教室でお客様とともに築き上げた接客対応などの経験者
  • ・一級/二級家具製作技能士の国家資格を有する木を加工するプロ
  • ・100樹種を超える世界各国の木材を扱い、大阪木材大賞も受賞した木材屋

カリキュラム内容

  • ・木の製材からボールペン、シャープペン、万年筆の完成まで全ての工程を経験していただきます。
  • ・様々な機械や道具を使うことで、自分に合ったペン作りの方法を見つけることができます。
  • ・通常の木工教室の授業と同時開講することで、格安な受講料で養成講座を受けることができます。
  • ※二人の講師が7~8人の生徒さんを指導する中に入って受講していただきます。

受講内容

  • ・ペンを加工する木工旋盤は、中型旋盤、卓上旋盤の2種類を使います。
  • ・バンドソー、ボール盤、パネルソーなどの加工機での木取りも学べます。
  • ・加工刃物は一般的な数種類の刃物と替刃式使い分け、研ぎも練習します。
  • ・レーザー加工機を使った名入れも体験できます。
  • ・ボールペン3種類4本 シャープペン2種類2本・万年筆2種類2本 合計8本に8種類の木材を合わせて作ります。
  • ・加工には個人差があり、養成講座内に8本できない場合もありますが、材料はお渡しします。

開講日時

  • ・全行程 3時間授業×9コマ (全27時間)の授業です。
  • ・8コマは木工教室の時間内に受講、残り1コマは個別授業となります。
  • ・午前・午後で1日2コマ受講可能なので、最短4日半で修了可能です。
  • ・授業時間:午前9時30分~12時30分 午後13時30分~16時30分
  • ・休憩時間:12時30分~13時30分
  • ・個別授業:17時~20時
  • ・授業は火曜日・金曜日以外の曜日で、木工教室開講日に受講可能です。
  • ・個別授業の日時は、養成講座中に相談の上、設定します。
  • ・受講開始日から最終日が2か月以内におさまるように日程をお取りください。
  • ・上記条件以外のお日にちでも予約をお取りできない場合があります。くわしくはご相談ください。
  • 受講に関する費用(税込価格)

    • ・入会金: 11,000円
    • ・受講料: 79,200円
    • ・材料費: 22,000円(消耗品、ペン金具、木材)
    • ・合 計:112,200円

ビジネスパートナーとしての特典

  • ・刃物や必要な道具の購入
  • ・ペン・万年筆用に加工された木材の購入(一般の方への販売は行っておりません)
  • ・珍しい木材の優先購入も可能です。
  • ・本場アメリカから取り寄せた金具の購入(一般の方への販売は行っておりません)
  • ・オリジナル塗料やワックスの購入(一般の方への販売は行っておりません)
  • ・ウッドペンクラフトWebサイトでの店舗紹介
  • ・イベントなどの講師としての仕事紹介
  • ※木工旋盤やペン製作に必要な木工機械は、販売店をご紹介します。
  • ※事前に機械等の購入は必要ありません。

いろいろなペン作りにも挑戦

染色した特殊な木材を使ってのペン作りや、様々な金具を使ったペン作りも可能です。まためずらしい木材、希少な木材のペンを作ることもできます。

受講されたお客様の声

(株)ウッドロード様が何年もかけて開発されたオリジナルの塗料や製法を惜しげなく伝授していただけるだけでなく、ビジネスパートナーの特典である『体験用セット』や『独自ルートでの輸入金具・希少材』等を購入できるおかげで、当社のように木工経験が浅い受講者でも、事業において他社との差別化を図りつつ、高品質な仕上がりを提供していくことが可能になり、感謝しています。

機材・材料選びや製造工程だけでなく、その一つ一つの理由や、受注販売・体験事業の細かいノウハウについても教えていただいたことで、独学で完成形を模倣するだけでは決して得られない即戦力をつけながら自信を持って体験者にも指導できる態勢が、これほどの短期間で整えられたのは驚きです。
(後は練習あるのみ!)

当社の状況についても客観的なご意見をいただき、『”木の物語(背景)”を語れる自社での伐採木を作品にできる』という気づかなかった強みを積極的に広報していく販売戦略を提案してくださったり、希少伐採木の販売先ともなってくださることで、(株)ウッドロード様と今後もお互いにとってメリットとなる『ビジネスパートナー』としての関係を築いていけるのが楽しみです。

ビジネスパートナーのお問合わせ