八朔(ハッサク) 常緑高木の八朔(ハッサク) ミカン科ミカン属 2月15日の誕生日木(日本植木協会) お婆ちゃんが好きだったプリプリした独特の食感が味わえる実 写真は11月下旬で12月を過ぎると収穫が始まります 日本原産のミカンで生産量一位は和歌山県です 楕円形の葉は革質で分厚く浅い鋸歯がある 樹には長くて鋭い大きな棘があります 和歌山県紀の川市の果樹農家で育てられていた剪定木 体験用の木は3年間乾燥させた丸太を使いました カテゴリー お知らせ すべての記事 ペン木材について 体験の様子 誕生日木 ウッドロード 木材販売 動画木工教室 You tube動画 抗菌漆ペン